News
上海で期間限定販売ショップ
上海で期間限定販売ショップに参加する事となりました。
9月14日~9月21日
そのイメージビジュアルの元は、
”飞而知还“というのは昔有名な詩人陶淵明の詩であり、
”鳥はいくら疲れても、いつかは故郷に帰れることを信じて”
という元々の意味があるそうです。
私たちも初日店頭に立ち、そこでお話しする場をいただきました。
9月14日 14:00~
話すことの大切さを実感している日々、
何ともすごいタイミングです、とてもありがたく思います。
FMまいずる「ななこちゃったラジオ」
先日、FMまいづるゲストトーク番組「ななこちゃったラジオ」に出演しました。
番組でのテーマは「The Roots」
なかなか奥深いテーマでしたが、パーソナリティーの渡邊直樹さんのスムーズな進
行で時間内に自分たちのルーツを深掘りしていただきました。
まだまだ話し足りてないこともありますが、自分たちにとって良きターニングポイ
ントになりました。
お声がけいただきありがとうございました。
田植え
今年も無事に田植えすることができました
自分のペースと間隔で植える苗は脳を整理している感覚
田んぼの田は脳の中、という興味深い言葉を目にしました
種、発芽、土や水たちにより根を張り、成長に必要なものを根(中)で吸収し、上(外)へと伸びる
地上で生きる者たちの共通点だな、と思った
植え終わると頭も身体もスッキリ
足りないと思った苗も足りたので
あとは成長を見守るのみ
参加してくださったみなさま、ありがとうございました!
終始見守ってくれていた田んぼの守り神
みどりのクラフト
先日MIDORI NO CRAFT 2024に初出展してきました。
4/20 土 – 4/21 日
10:30-16:30
会場
埼玉県 狭山市 狭山稲荷山公園 芝生広場
入場無料
@midorinocraft
野外での出展は初めてだった事もあり、とにかく”学びに行こう”の一心でした。
そんな中、都内からもROGGYKEIを見にわざわざお越しくださった方々がおられたりと、とてもありがたい二日間でした。今までにない新しい販売スタイルだった今回、
自分たちの固まった枠から大きく一歩出たことにより、拡がった学びはとても大きかったです。
色々とまた考えられるきっかけをいただきました。
そんな中、都内からもROGGYKEIを見にわざわざお越しくださった方々がおられたりと、とてもありがたい二日間でした。今までにない新しい販売スタイルだった今回、
自分たちの固まった枠から大きく一歩出たことにより、拡がった学びはとても大きかったです。
色々とまた考えられるきっかけをいただきました。
心地よい2日間をありがとうございました。